【 本社ビル 外観 】
1973年に建設された自社ビルです!
【 社用車 】
社用車にはお馴染みの週刊少年チャンピオンのロゴが入っています。
【 エントランスのロゴ 】
エントランスに設置された社名からは歴史を感じます。
【 1Fロビー 】
数えきれないくらいの打ち合わせを行う。名作もここから生まれた!?
【 冒険王のレリーフ 】
受付の吹き抜けには、冒険王のレリーフが鎮座。
【 書棚 】
書棚の一角。毎週、毎月出版されるため書籍数は膨大です。
【 編集局の扉 】
編集局のサイン。扉の向こう側では日夜編集者が奮闘しています!
【 編集部 】
編集部の一角。今日は片付いてるほう?
【 編集部での風景1 】
漫画雑誌を読むことも編集者にとって大切な仕事のひとつです!
【 編集部での風景2 】
おやつで糖分補給。今日はもう少しがんばります。
【 編集部での風景3 】
漫画家さんにメール返信中。連絡はこまめに、すみやかに。
【 編集部での風景4 】
しめきり直前!入稿データに誤りはないか急ぎ確認中!
【 編集部での風景5 】
担当作品の評判はどうだろう…? 読者の声が知りたい。
【 編集部での風景6 】
「この展開、すごくいいよね!」
【 編集部での風景7 】
電子書籍の売れ行きも好調。今後の施策を検討中。
【 編集部での風景8 】
校了の合間に同期と雑談。少しホッとする時間です。
【 編集部での風景9 】
原稿データを確認中。漫画家さんの努力の結晶だから隅々までしっかりと。
【 編集部での風景10 】
先輩からのアドバイス。気づかなかった点を指摘してもらい感謝!
【 編集部での風景11 】
漫画家さんのアイデアを最大化するために…今日も試行錯誤を繰り返します。
【 エントランスに置かれたPOP 】
さまざまな素材で制作されるPOP。作品の世界観をより届けたくて。
【 単行本 おまけページ 】
先生のご厚意で自分の担当作品に登場!編集者冥利につきます。
【 営業担当の仕事風景 】
今日もスーツにリュックで書店さんを駆け巡ります。
【 級数表で指定中 】
級数表を使い文字の大きさを指定中。こうした細かい作業も編集者の仕事です。
【 挑戦しつづける 編集者たち 】
「より多くの読者に楽しんでもらうこと」それが私たちの目標です。